卒業を1週間後に控えた3/4(日)
3年生にとっては最後の、1年生にとっては初となる「第5回学園祭」が開かれました!
何カ月も前から構想を練り、準備を重ね、
ようやく迎えた当日。
頑張ったみんなを祝福するかのような晴天です!
どのフロアもおいしそうな匂いと、楽しそうな笑い声が広がります。
最初は、緊張した面持ちで接客していた子たちも、
「おいしかったよ!」「おごちそうさま!!」の声に自信をもらって
「いらっしゃいませー!!」
声を張って、お客さんを呼び込みます。
焼きそば、カレーうどん、ポップコーン、チョコマフィン、おしるこ、お団子、チョコフォンデュ…
たくさんのお店が並ぶ中、3年生は食育の授業で味噌から手作りした、自慢の豚汁と肉みそおにぎりを提供!
毎年大好評の「手作り味噌」は、伝統として、脈々と受け継がれています。
どれも大好評で、午前中にはほとんど完売でした!!
そんなみんなの頑張りは飲食の提供だけではありません。
普段の授業の様子、実験結果や、校外学習の展示も好評でした!